今日は3月3日ひなまつり
女の子の健やかな成長や幸福を願う日です
本日の昼食は行事特別メニューをご提供しました
菜の花と数の子の白和え
最近、都内の菜の花も満開を迎えているというニュースが流れていましたね
この時期ならではの味覚ではないでしょうか
前菜の盛り合わせにはひなまつりならではのメニューも
三色真丈は菱餅を模したものに
海老あられ揚げはカラフルなあられがかわいいですね
ちなみに、ちらしてあるお花はさつまいものお煎餅と大根をピンクに染めたものです。
桃の節句らしいお花がたくさん、しかも食べられる!
厨房スタッフさんの盛り付けの工夫が本当に素敵です!
ロブスターの雲丹焼きやローストビーフ、のし鶏など、
お祝い事ならではのメニューがたくさんのった前菜盛り合わせです
鰆の白酒焼き
右大臣が飲んでちょっと顔を赤くしているのが白酒です
鰆の旨味を閉じ込めてふっくらと焼き上げました
見た目も華やかな花ちらしに蛤のお吸い物
出汁を丁寧にとったお吸い物は蓋を開けた瞬間の香りがいいです
などなど
見た目は豪華で心躍る、でも食べるとどこかほっとするような行事特別メニューでございました
召し上がっていただいた患者様はどのメニューが好きでしたか?
ぜひ退院アンケートなどで教えていただけると嬉しいです!
おやつは、桜もちと雛あられです。食べやすい大きさでオススメの桜もち。
そして、まさかの雪。こういのって「ホワイトひな祭り」って言うんですかね…?