用語の説明
プロゲステロン(ぷろげすてろん)とは、エストロゲンと共に周期的に分泌されるホルモンで排卵に携わるホルモンでもあります。子宮内膜を増やし妊娠の準備をし、妊娠すればそのまま妊娠の維持を、妊娠しなければ子宮内膜は剥がれ月経となります。そのほかにも乳腺を発達させたり体温上昇、排泄にも関わりのあるホルモンです。プロゲステロンは排卵後の黄体という部分から分泌されるホルモンであるため黄体ホルモンとも呼ばれます。
原因
女性ホルモンには卵巣から分泌されるエストロゲンとプロゲステロンの2つがあります。これらのホルモン2つの力が合わさって生理を起こすことができます。まず、生理が終わったらエストロゲンが増え始め、エストロゲンがピークに増えた時に排卵が起きます。排卵後はエストロゲンは減少しプロゲステロンが多くなるというのが正常な分泌リズムです。女性にとってこの2つのホルモンは切っても切り離せないものなんですね。
症状
プロゲステロンが分泌上昇すると、妊娠を維持しやすい環境にするために身体は浮腫みやすくなったり、食欲が増したりします。